プロフェッショナル人材活用
による中小企業の
課題解決支援事業
中小企業
参加企業募集
6/30をもって応募締切となりました。
現時点で、追加募集の予定はありません
仙台市による
「プロフェッショナル人材活用による中小企業の
課題解決支援事業」について
仙台市では、新たに外部のプロフェッショナル人材を活用して企業の課題解決を支援する事業を実施します。
この事業は、新型コロナウイルス感染症の影響により企業を取り巻く事業環境が厳しさを増している中で、自社の経営資源だけでは経営課題の解決が難しい市内の中小企業と優れたビジネススキルを持つプロ人材をマッチングし、一定期間、プロ人材の持つ優れたノウハウを活用して支援することで、中小企業の課題解決を図ることを目的としています。
中小企業の経営支援を行うにあたり、
本事業の事務局として
株式会社サーキュレーションが選定されています。
サーキュレーション社で保有する多彩な
プロ人材を活用し、中小企業の経営支援を行い、
中小企業の成長促進を目指します。
概 要
株式会社サーキュレーションが保持する18,000名を超える
プロ人材が経営支援を行います。詳細は、応募要領を参照ください。
●参加のメリット
首都圏で活躍する各分野のプロ人材との引き合わせや実働中のフォローにかかる手数料・交通費等(上限100万円)を本事業予算にて負担します。
社内で解決できない/着手できなかった課題や挑戦を実務経験者であるプロ人材がプロジェクトチームと一緒に伴走サポートします。
プロ人材からのサポート期間が終了しても効果が継続できるようにノウハウを移管、経営改善を図ります。
●仙台市での事例紹介
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
●プロシェアリングを活用した企業の声
未経験の社員が
WEB広告運用スキルを
習得し、内製化を実現
事業を拡大していくために広告運用の一部を内製化し、社内に知見を蓄積したかった。そして、ゆくゆくは代理店事業を実施する部署を立ち上げたかったが、社内に広告運用経験者がおらず自社で進めることができなかった。
- 月4回程度の訪問とリモートによる支援で、以下を実施
- WEB広告運用における基礎知識、ノウハウをレクチャー
- 管理画面の操作/見方、各種設定、入稿、環境設定等をOJT形式にてレクチャー
- 検証・リプランニングの実践
半年間のプロシェアリングの活用により、未経験の社員がWEB広告運用スキルを習得し、内製化を実現したことで年間WEB広告費用約120万円の削減に成功。
プロ人材の江原さんにはWEB広告運用における戦略から細かい設定まで担当者にご指導いただき、さらにレベルの高いWEB広告運用スキル習得を目指しています。江原さんのおかげで初心者だった既存社員が基礎スキルを習得することができたので今後は主力製品や新商品の運用、関連会社の請負を行い徐々にスケールアップしていきたいです。
- 企業名
- 株式会社ユーピーエス
- 所在地
- 福岡県福岡市中央区舞鶴2丁目1-10 天神フロントスクエア5F
- 代表者名
- 代表取締役 本多 智史
- 設立
- 2007年10月
- 従業員数
- 50人未満
- 事業内容
- 健康食品・化粧品関連商品の製造及び販売、健康食品・化粧品関連の企画・販売促進コンサルティング 通信販売事業、医薬品販売(許可番号 第2500111号)
新潟の漬物製造企業の
SNSを活用したファン創出
片山ブランド」と「にんにく漬」の認知度が低く、今後「ファン」作りを行うにあたってSNS活用を検討したが、SNSを活用した情報発信に関するノウハウが社内に不足していた。
- 月4回程度の訪問とリモートによる支援で、以下を実施
- 目標設定/施策構築
- 発信内容/企画考案したものを施策実施
- 支援終了後炎上等トラブルが起きないよう対応指針策定、留意点共有
「にんにん」というキャラクターを確立することによって、親しみやすいアカウントであるという印象づけを行い、ツイッターフォロワー数を0人→1万人越えの獲得に成功。SNSを活用したファンの創出と運用体制の構築ができた。
アウトソーシングの活用は一つの選択肢だとは思いますが、課題解決だけでなく社員育成までできるプロシェアリングを活用し社内で社員育成を行い自社で完結できるようになることは企業にとって非常に価値があるものだと思います。業務によって内製化した方がいいものとそうでないものがあると思いますが、今回のプロジェクトの内容は自社の資産となったので、プロシェアリングを活用して良かったと感じております。また、外部人材に入っていただくことによって、自社の強みや良さを改めて認識することができました。強みの認識は自社の資産となるため、更なる事業成長の糧にしていきたいと考えております。
- 企業名
- 片山食品株式会社
- 所在地
- 新潟県新発田市藤塚浜3310-3
- 代表者名
- 代表取締役社長 片山 吉朗
- 設立
- 1962年8月
- 従業員数
- 213名
- 事業内容
- 漬物、惣菜、珍味の製造及び販売
月商100万円の
売上創出を実現
数年後に60代の営業社員が一斉に定年となり、社員が10数名しかいないなかで、6名の退職が決まっていた。一方で工場現場の規制強化や災害数の増加に伴い、フルハーネスや労災用具の需要が高まっていた社会背景があり、少ない人数で今まで以上の売上を達成することを目的にECサイトでの販売を構想した。県内の民間工場や金具店向けに販売してたものを、全国向けにECで販売しようと考えていたが、EC立ち上げに関する知見がなく施策の推進が停滞していた。
- 月4回程度の訪問とリモートによる支援で、以下を実施
- ECに対応できる人材育成
- 自社ECの立ち上げと運用方法のレクチャー
- 次年度の事業拡大に向けた活動内容の提言
EC販売のノウハウがない状況から、4ヶ月で月商100万円の売上ををECで創出し、社内のみで運用できる体制を構築。また、顧客満足度の向上にも貢献。
コロナウイルスの影響とデジタル化の潮流によって、メーカーや生産工場がオンラインを活用して直売を始める中、卸売業の存在意義が問われている時期だと考えています。今後は今までのやり方の良いところは続けながらも、社員一人当たりの生産性を高め、少数精鋭で事業を回すことが出来る企業体質にしていくことが大切になってくると思います。また、同時に他社にはない自社でしかできないことを見つけることで、第二の収益となる事業を生み出していき、今後の事業拡大を見据えた体制を構築していきたいと考えております。
- 企業名
- 野口酸素株式会社
- 住所
- 静岡県富士市島田町1-46-1
- 代表者名
- 代表取締役 野口 栄一
- 設立
- 1953年4月
- 従業員数
- 15名
- 事業内容
- 安全衛生保護具、消防防災機器の販売・保守
ICTを活用した業務改善で
デジタルシフトを推進
「生産性向上」「ICT導入」の2点に課題があった。生産性向上という点では、紙の使用量が多くアナログな管理から脱却できないなど、漠然と「無駄が多いのかもしれない」と感じることが多かったが、具体的に何をどうしていいか分からなかった。ICTの導入についても、どのようなソフトやツールがベストなのか検討するうえのリテラシーが社内になく、進めることができていなかった。
- 月4回程度の訪問とリモートによる支援で、以下を実施
- 業務フローの可視化と要件定義
- ICTシステムの導入とオンボーディング
- デジタルシフトの全社展開の検討
プロシェアリングの活用により、業務手順書のフォーマットの統一や、ICTツールの導入など、社内のメンバーだけでは進められなかった業務を推進することができるようになった。
新しいテクノロジーを積極的に取り入れて、働き甲斐のある楽しい会社にすることを目指していきたいので、「女性の働き方改革」「テレワークの導入」「RPA(Robotic Process Automation)導入」などより広範囲の業務改善や会社の抜本的な仕組みの改革を進め、全社的なデジタルシフトを遂げたいと考えています。
- 企業名
- アルミファクトリー株式会社
- 住所
- 富山県射水市戸破字針原69-16
- 代表者名
- 代表取締役 棚元 政夫
- 設立
- 1974年4月
- 従業員数
- 51名
- 事業内容
- アルミ押し出し形材の切断・加工・組立
●対象企業
仙台市内の中小企業、仙台市内に主たる事業所を置いている企業
●募集期間
6月30日(木) 18時まで
応募方法
多数のお問い合わせをいただき、ありがとうございました。本事業の募集は6月30日にて締め切りました。
15社採択が決定し、追加募集は予定しておりません。本事業の詳細については事務局までお問い合わせください。
応募要領と応募様式
提出期間
6月30日(木) 18時まで
提出・問い合わせ先
プロフェッショナル人材活用による中小企業の課題解決支援事業 事務局株式会社サーキュレーション
横谷(よこや)
メール:info.sendai@circu.co.jp
住所:〒980-0803 宮城県仙台市
青葉区国分町1‐4‐9 enspace
電話:022-302-3118
※問い合わせの際は「仙台市の課題解決支援事業の件」とお伝えください。